54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2020-10-23 令和 2年決算特別委員会(10月23日)

私は面白いから追っかけるんですけども、追っかけるんですけど、向こうは信号無視して行きますから、それを一緒についていくわけにいかないので、どっかで見失うことにしてるんですけども。あんまりトラブってしまうとまたややこしいんですけども、よそのまち議員に聞きますと、いや、持って帰ってくれはったら、ごみ回収が楽やねんということを言ってる議員がおったんですけど、よそのまちとその辺は連携できてるのかな。

木津川市議会 2018-12-13 平成30年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2018年12月13日

確かに、昨年度につきましては、その7丁目の交差点に関しましては、信号無視車両の対応につきまして、2丁目と7丁目の交差点ということで要望が出ております。警察へも取り締まりの強化ということでお願いをしているところです。今年度につきましては、7丁目、そこ、非常にダンプ等大型車を含め車両の往来が非常に増加しているということで、独立して上がってきているということです。  

八幡市議会 2018-09-14 平成30年第 3回定例会−09月14日-07号

京都府警察のホームページでも確認できますが、信号無視指定場所一時不停止の場合、3カ月以下の懲役または5万円以下の罰金、さらに厳しいものでは、自転車飲酒運転では、5年以下の懲役または100万円以下の罰金と定められています。議場内にどきっとした方がおられないことを祈りますが、これはほんの一部で、ほかにも罰則がありますが、皆さんは、これほど厳しい罰則が存在することをご存じだったでしょうか。  

木津川市議会 2018-06-26 平成30年第2回定例会(第5号) 本文 開催日:2018年06月26日

高齢ドライバーの逆走や、信号無視など、運転危険性が多くあります。運転免許証を自主返納される高齢者がふえつつある中で、市の実態や今後についてお伺いします。  また、高齢者が生活する上で移動の困難さを感じている現状について、お伺いします。  (1)運転免許証自主返納率は。  (2)運転免許証自主返納者への優待策は。  

長岡京市議会 2017-08-29 平成29年建設水道常任委員会( 8月29日)

進藤裕之委員  決議案自体は、これで問題ないかとも思うんですけども、調査報告書のほうなんですけども、この背景の整理と問題認識で、下のほうの一番下のところで、道路法改正についての言及がなされているんですけれども、平成20年6月1日の分というのは、自転車安全利用の五則というのを定めた、確か改正なので、実は直近の平成27年の6月1日の分を、例の危険行為ですね、信号無視とか一時停止無視とか14項目について

八幡市議会 2017-06-22 平成29年第 2回定例会−06月22日-05号

信号無視、指定場所一時不停止酒酔い運転安全運転義務違反等14項目違反行為が明記されました。安全運転義務違反とは、自転車の過失によって人身事故が起きたような場合にまで、多くの行為が該当すると考えられます。例えばスマホ等を見ながら、ヘッドホンをつけて音楽を聞きながら、雨天時は傘を差しながら自転車運転をしていて、歩行者と衝突するようなケースです。

城陽市議会 2017-03-21 平成29年予算特別委員会( 3月21日)

それに加えまして、信号無視であるとか、通行区分帯違反であるとか、簡単な交通違反をされますと、その時点で即臨時認知機能検査を受けなければならないという制度改正がされております。したがいまして、高齢者事故自体は、その大半が認知機能の低下による事故というふうに判断しているところでございます。 ○岡本孝樹まちづくり活性部参事  では、私のほうから、基幹的防災拠点のお話についてご答弁いたします。  

福知山市議会 2017-03-07 平成29年第2回定例会(第4号 3月 7日)

この3月12日から、道路交通法改正施行されますが、新たに75歳以上の方を対象に、信号無視とか一時不停止等の一定の違反行為があれば、臨時認知機能検査が実施されるということになりますので、講習制度充実等による効果拡大を期待しておるところでございます。  あわせて、運転免許返納後の交通移動手段の確保というのも、大きな課題でございます。

城陽市議会 2017-03-02 平成29年建設常任委員会( 3月 2日)

理由といたしましては、80歳以上の方の重大な交通事故が多く発生しており、また後期高齢者医療制度の適用が75歳以上の方であり、さらに平成29年3月12日施行予定道路交通法改正に伴い、運転免許証の期間が満了する日の年齢が75歳以上のドライバーは、高齢者講習の前に高齢者予備検査を受けることとなっていますが、改正法では、信号無視などの違反行為があれば、3年の免許更新時を待たずに臨時認知機能検査を受けなければならないこととされたことから

木津川市議会 2016-12-19 平成28年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2016年12月19日

過去5年間の高齢者交通事故のうち、約4割は信号無視や一時不停止、不十分な安全確認といった重大事故に直結する原因により発生しています。「なぜぶつかったのかわからない」と、理由を説明できない人の比率が若者より多いのが、高齢ドライバーの特徴です。  来年3月には、改正道路交通法が施行され、認知症検査が強化されます。

舞鶴市議会 2016-06-15 06月15日-02号

そのような中、高齢者運転については、全国的にも高速道路の逆走や信号無視による事故が相次いでおり、国内の交通事故の総数は、昨年まで14年連続で減少しているものの、75歳以上による死亡事故割合は、増加の一途をたどっております。高齢者運転は、認知症に限らず、反射神経認知機能の減衰で事故危険性が高まるとされており、高齢運転者事故防止が急務であります。

長岡京市議会 2016-03-09 平成28年予算審査常任委員会第2分科会( 3月 9日)

進藤裕之委員  実際にテレビの報道とかでも、信号無視されてる方とか、右側通行してる方とか、実際にそれが危険運転行為に当たるっていうことがわかってない方も結構おられますし、そういった方々に対してどうほんまに啓発していったらいいかなというのは、毎月20日にこういった形でいろいろなところでやっておられるということなんですけども、基本的には危険運転行為やということで、向日町警察署とも大分協力をいただいているというのを

精華町議会 2016-03-08 平成28年度 3月会議(第4日 3月 8日)

まず、言っていただきました信号機設置交通量の要件といったところですけども、これについては、警視庁のほうが、おっしゃっていただいたような示してる時間の最大300台といったものでございまして、これについては12秒間に1台というような台数ということで、これが警視庁が考えます、いわゆる信号無視を誘発しない台数といったところで示されてまして、こういったことから現場の、今言っていただいた精華台小学校の南側の信号機

久御山町議会 2015-12-17 平成27年第4回定例会(第2号12月17日)

また、子供たちに見本を見せなければいけない大人が、対向車線を走ったり、信号無視横断歩道を無視して渡ったり、ライトをつけずに乗車したり、イヤホン音楽を聞きながら、猛スピードで走ったりと、多くの悪い手本を子供たちは目にしますので、やはり、大人にも講習や資格を持っていただく必要があると感じます。  

八幡市議会 2015-12-07 平成27年第 4回定例会−12月07日-02号

大事なことですので、まずはこの悪質運転危険行為を確認させていただきますと、信号無視、通行禁止違反歩道での徐行違反など、通行区分違反路側帯歩行者妨害遮断機がおりた踏切への立ち入り、交差点での優先道路通行車妨害交差点での右折車優先妨害環状交差点での安全進行義務違反、一時停止違反歩道での歩行者妨害、ブレーキのない自転車運転酒酔い運転携帯電話を使用しながら運転事故を起こしたケースなどの

長岡京市議会 2015-09-29 平成27年第3回定例会(第4号 9月29日)

自転車運転者講習は14歳以上の全ての自転車運転者に適用され、信号無視や一時不停止など、政令で定められている14項目危険行為を3年以内に2回行った自転車運転者に命じられる講習で、受講命令に違反した場合は、罰則5万円以下の罰金対象となります。  長岡京市内では、交通事故件数全体は減少傾向にあると聞いていますが、自転車が絡む事故は増加している状況です。  

京田辺市議会 2015-09-11 09月11日-04号

信号無視などの危険な行為を繰り返す自転車運転者講習受講を義務づける改正道路交通法が本年6月1日に施行されました。平成26年の自転車乗用中の交通事故件数は10万9,269件に上っております。平成22年以降減少傾向にあるものの、交通事故数に占める割合は19.0%と、いまだに2割程度で推移しております。また、自転車事故による死傷者は依然として多く、悪質な運転への対策が求められています。

木津川市議会 2015-09-10 平成27年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2015年09月10日

自転車マナー向上の取り組みは」ということで、信号無視などの危険な行為を繰り返す自転車運転者講習受講を義務づける改正道路交通法が6月1日より施行されました。これを契機に、社会全体で自転車マナー向上を進めるべきと考えます。  講習対象となるのは、3年以内に2回以上、改正法が定める危険行為で摘発された14歳以上の運転者となります。  

宮津市議会 2015-09-09 平成27年第 3回定例会(第2日 9月 9日)

一般常識的に自転車での危険行為というのは、酒酔い運転信号無視などは言うまでもなく、無意識の間に犯す一時不停止行為など知るところですが、一方では罪の意識もなく、ふと見受けられる危険を伴う行為では、渡ろうとする信号機が青色になった途端、自転車に乗ったまま横断歩道を渡ったり、一方通行の標識が設置されている道路で自動車やバイクなどのみが守るルールと思い込み、自転車で逆進したり、わかっていても目的地が近くにあることから